結婚式の後に行う二次会。新郎新婦と幹事が主体となって行う場合は事前準備が必要不可欠!
二次会は結婚式や披露宴のように進行を取りまとめてくれるキャプテンがいるわけではないので、当日の流れを新郎新婦・幹事の全員が把握できていることがとても重要です。
二次会成功の鍵! タイムテーブルとは!?
タイムテーブルとは、二次会当日の流れを記載した表のことです。
プログラムの内容と時間を記載し、それを新郎新婦・幹事・司会・その他、二次会の進行を手伝ってくれる方で共有します。
このタイムテーブルを用意することで、二次会関係者と二次会の流れを共有できるのでスムーズに二次会を進行することが出来るでしょう。
タイムテーブルは誰がいつまでに準備する?
タイムテーブルは出来るだけ早めに準備しておくといいでしょう。
タイムテーブルがあることで、「このプログラムのときに○人くらいヘルプが必要」、「ここが空いてしまうのでプログラムを追加で入れよう」など準備しないと行けない部分が明確になるので、二次会の準備が進めやすくなります。
遅くても1ヶ月くらい前には用意しておきたいところ。
タイムテーブルを考える人は、新郎新婦でも幹事でもどちらでも良いでしょう。
新郎新婦に「こういう二次会にしたい!」という強い希望がある場合や、なるべく幹事の負担を減らしたいという場合は、新郎新婦側が考えたほうが親切でしょう。幹事の方が完全に二次会の進行をお任せされている場合は、幹事の方が作成することになるかと思います。
私達は幹事との打ち合わせのときに一緒に相談しながら作りました。
王道タイムテーブルはこちら!
内容 | 時間 | |
---|---|---|
1 | 準備 ・演芸リハーサル ・音チェック ・受付確認 | 17:40 - 18:30 |
2 | 受付 | 18:30 - 19:00 |
3 | スタート ・新郎新婦入場 ・新郎挨拶 ・乾杯 | 19:00 - 19:20 |
4 | 歓談 | 19:20 - 19:30 |
5 | 余興 | 19:30 - 19:35 |
6 | ムービー | 19:35 - 19:45 |
7 | クイズ | 19:45 - 20:15 |
8 | 歓談 | 20:15 - 20:25 |
9 | 挨拶 | 20:25 - 20:30 |
10 | 写真撮影 | 20:30 - 20:45 |
11 | 退場 | 20:45 - |
まとめ
王道のタイムテーブルを紹介しましたが、プログラムの内容や時間配分はみなさんの二次会の内容に合わせてアレンジしてくださいね。
タイムテーブルを準備して、楽しい二次会を◎!
コメントを残す